レースレポート
FN 第9戦 茂木

FNもてぎトークショー

司会:
ゼッケン6番、チーム5ZIGEN道上龍選手、そしてゼッケン11番、コスモオイルレーシングチームセルモ立川祐路選手です。(ドライバー登場)お二人に来ていただきました! お話をいろいろ伺っていきたいと思います。まずは昨日と今日の午前中走ってどうでしたか?
道上:
昨日はちょっと最後のアタックであんまりタイムが出なくて、今日は7番手スタートなんですけど、朝3周目くらいでスピンしちゃって・・・あそこは危ないですよね。下りでブレーキした瞬間に横向いてしまって。グラベルも深いですから、どろどろになりましたよ(笑)。
司会:
(笑)朝から大変な目に。
道上:
うちのマネージャーに今掃除してもらってます。
司会:
調子の方は?
道上:
朝あんまり走ってないんで、雨のセットっていうのが結局ちゃんと確かめられなかったので、どっちかというとドライになって欲しいな。
司会:
そうですよね・・・。そして、立川選手は、昨日はちょろっと「調子悪い〜」なんてお話を伺ってたんですけど、良いんじゃないですか?午前中はちょっと。
立川:
雨は良いですね。
司会:
雨が好き。
立川:
好きとかそういう問題じゃないんですけど、車も雨の方が・・・ドライはなんか微妙で。
司会:
乗りにくいっていう感じはあったんですか?
立川:
もちろん、ありましたね。じゃなければあんなところにいないと思うんですけど。なんかね、がんばっても何やってもドライに関しては良くなかったですね。で、朝ウェット走ったら良かったんで。菅生もちょっと濡れてるときは良かったんで、できれば僕はウェットでやりたいかな。
司会:
じゃあ、午後は雨降ってくれたらうれしいかな、と。
立川:
もう土砂降りで荒れてくれた方が(笑)。13番手からなんで自力で上がっていくのはけっこうしんどいんで。
司会:
雨の力を借りて!
立川:
そうそう。やっぱ荒れてもらって。でも、そういうときに限って自分が真っ先にいなくなる(笑)。
司会:
そんなこと言わないでください。

司会:
たとえば道上選手、もてぎのコースっていうのは相性とかあるんですか?
道上:
相性はね、意外と良いほうなんですけど、でも抜きづらいですよね。ストップアンドゴーなんで、5速まで入っては1速まで落とすっていう連続しているコーナーが多いんで、抜きどころとしては難しいですね。
司会:
なかなかパッシングが見られないレースになっちゃうんですよね。
道上:
逆に雨の方がそういうバトルが多いのかもしれないですけど。でも僕は雨イヤです。
司会:
どうなんでしょうね。どちらの選手に有利になるんでしょうか。立川選手は、もてぎはどうですか?
立川:
過去のを見ても、相性は良いのかな。
司会:
わりと好きな感じの?
立川:
好きという感覚は無いんですけど、わりと結果はそこそこ残っているサーキットなんで。今回はちょっと厳しそうですけど。
司会:
でも土砂降りになれば大丈夫ですから。では道上選手、この選手だけには今日は負けたくないなぁ、とかいうのはありますか?
道上:
え?いやぁ・・・。とりあえず僕の順位の前にいる人たちには負けたくないなと思いますけどね。
司会:
全部抜いちゃってもう。
道上:
抜いていきたいですね。そんな甘くはないですけど。
司会:
今日の何か特別な戦略というか、そういうものは?
道上:
戦略は別にたいして考えてないんですけど、最近ピット作業とかのタイミングがうまくいっているんで、7番手からでも上位は狙えると思うんで。そういう作戦をこれから練って。
司会:
立川選手はいかがですか?
立川:
そうですねぇ。天気とかそういうのによっても分からないんですよ。まあ後ろからのスタートなんで、スタートでちょっとでも前に行きたいんですけど。さっき道上さんが言ったように抜きにくいサーキットであるんで、スタートでちょっとでも前に行って、あとはしぶとく行くしかないかな。あとはね、後ろに金石さんいるんで。去年一緒にチームメイトだったんですけど、今回近いんで。なんかね、僕が遅いと「俺の気持ちが分かるだろ」ってニヤニヤしてるですよ。だから負けないようにがんばります。

司会:
新ソフトタイヤっていうのが前戦の美祢から導入されたわけですが、道上選手、何か特に違いは感じられますか?
道上:
全体的のグリップが高いですし、美祢に比べてここは路面のグリップも良いので、前回は本当に暑かったレースでしたけど、それでも明らかに違いは感じられましたよ。
司会:
そうですか。ライフの方は短くなったりとかは。
道上:
昨日1セット目のタイヤとかで長く走ってみましたけど、そんなにグリップ感が落ちる傾向ではないので。
司会:
じゃあ、わりと早めにピットインして交換してしまっても大丈夫。
道上:
大丈夫だと思います。
司会:
立川選手はその辺どうですか?
立川:
新ソフトって言っても特殊なタイヤなわけではないので、今までのタイヤに比べてコンパウンドがちょっと柔らかい、グリップがあるっていうだけで、極端に言えば全然違うって言うタイヤじゃないんで。それほど戦略的にとかそういうのには影響は無いですね。
司会:
そうですか。・・・選手の皆さん、非常に集中力というものが必要になってくると思うんですが、何かメンタル面でのトレーニングは特別なことをされてるんですか?
道上:
ラジコン?(笑)
司会:
ラジコン?!それで磨いてた?
道上:
けっこう難しいんですよ。
司会:
どっちが走らせやすいんですか?ラジコンと実際の運転と。
道上:
どっちも難しいですけど、ラジコンはラジコンで細かいじゃないですか。
司会:
相当集中して目が違うっていう噂をお聞きしたんですけど。
道上:
けっこう目はラジコンの方が疲れるんですよ。瞬きできないですからね。
司会:
走らせた後、ぐわっと疲れたりしちゃうんですか?
道上:
します。
司会:
本当に集中してるんですね。そのほかは特には無いと。
道上:
特に無いですね。はい。
司会:
ラジコンで鍛えてると。立川選手いかがですか?
立川:
集中力・・・特にないですよね。でも最近自然にレースやってると、前回の美祢もそうだったんですけど、精神面とか鍛えられたんで。後ろ大渋滞で。
司会:
現場でどんどん強くなると。
立川:
ああいうのね、けっこう精神的にきついんですよ。もうねぇ、こないだの美祢なんか後ろ5〜6台いて、できれば先行ってくれって感じなんですけど。レースなんでそれもできないんで、一応必死で押さえなきゃいけないんで、1周1周「かんべんしてくれよ」って思うくらいきついのに耐えてたんで、最近その辺は鍛えられたかな、と。
司会:
走りながら精神的に成長していらっしゃるということで。
立川:
そうですね。1レース1レース。

司会:
ところで、私の興味だけで聞いてみたいんですが、もしレーサーになっていなかったら何か他になりたかったものってあります?
道上:
小さい頃ですか?いや特に・・・。サッカーとかって小さい頃やるじゃないですか。だから小学校の作文とかには「サッカー選手になる」って書いてましたけど、でもカートやってからはずっとカートばっかり乗り込んでたんで。
司会:
好きなことを追求するうちにここまで来ちゃったぞと。
道上:
はい、そんな感じです。
司会:
立川選手は。
立川:
他に何も出来なかったから、レースやってて。
司会:
最初から車大好きだし。
立川:
最初からなろうとは思ってなかったです。高校生くらいからカートとか始めたんで。ちょっと勉強は無理だなっていうのが分かったんで。ちょっと他の道へ。
道上:
みんなレースやってたらね、勉強は無理だと思うよ。学校行けなくなるもん。
司会:
そっちに集中しちゃうんですね。それくらいしないとね。
道上:
学校はカートで休んでたこと多かったんで、登校拒否してる生徒やって、ずっと周りの友達に思われてましたから。
司会:
実はカートやってたんだぁ、って。
道上:
身体の悪い子か、登校拒否してる子か。
立川:
行く暇がなかなかね。僕も高校生の時、日数足りなくて大変でしたから。
司会:
そうなんですか?でも無事・・・。
立川:
がんばって学校通って。みんなが行ってないときに通って掃除とかしたら卒業はさせてくれましたけど。
司会:
良かったですね。
道上:
みんな一緒。
司会:
違う意味で学校に貢献しつつ。
立川:
学校もね、僕が(レースを)やってるっていうのは先生も分かってくれてたんで。掃除がんばってしたら。
司会:
でも今の姿見たら誰も何も言えませんよね。そうですか・・・。午後雨が降るんじゃないかと思って、立川選手は「土砂降りになれ」って喜んでましたけど、今微妙なところでメカニックの方とかがドキドキしてるんですかね、チームの方とか。
道上:
今一生懸命僕の車掃除してくれてると思います(笑)。
司会:
掃除中でしたね。
道上:
すごいんですよ。あっちのダウンヒルストレートのグラベル。くるぶしくらいまで。
司会:
ドロドロだったんですね。
道上:
そう。10分くらい一生懸命車移動さして、かなりラジエーターのところとかに砂がこんもり。
司会:
じゃあマシンのセッティング云々より、とにかくきれいにしなきゃ。
道上:
とりあえずきれいにしてもらって。
司会:
ぜひ午後の決勝、がんばっていただきたいとおもいます。そして表彰式、表彰台でお待ちしておりますんで、両選手がんばってください。今日は本当にありがとうございました。それでは道上龍選手と立川祐路選手に、今一度大きな拍手をお願いいたします。どうもありがとうございました。(ドライバー退場。道上選手が帽子をステージから投げて大騒ぎ。)

reported by idetch

[2002トップ]